
先輩社員メッセージ
入社6年目(20代 男性)
仕事のやりがいを感じること
- やはり、自分が設計したものが実際に工場に据え付けられて、動いているのをみると純粋に嬉しいですね。「モノづくりの中核を担っている」というやりがいを感じられるのが、この仕事の醍醐味です。
-
仕事をしていてぶつかった壁
-
ぶつかった壁は、強度計算です。装置が落下したり構造が折れたりしたときに、人が怪我をしたり人命にも危険が及ぶ可能性があるので、計算ミスは絶対に許されません。しかも、荷重のかかり方や使用環境によって使う公式も変わるので、状況に応じた判断力も必要になります。
計算方法が分からず悩むこともありましたが、「どうすればこの壁を越えられるか」を常に意識して、上司に相談したり、自分で資料を調べたりして少しずつ理解を深めていきました。試行錯誤の連続でしたが、今では自信を持って強度計算に取り組めるようになりました。 -
職場の雰囲気
-
休みも取りやすいですし、残業も多くないです。金曜日がノー残業デーなので、定時後の時間も有効活用できます。
人間関係も良好で、仕事の合間に雑談で盛り上がったりと、働きやすいと思います。 -
未来の仲間たちへメッセージ
-
「設計って難しそう」と思うかもしれませんが、経験を積んでいけば自然とできるようになりますので、まずは挑戦してみてほしいです。成長のためのサポートは惜しみません、ともに成長していきましょう。
機械の構造や動きに興味があるなら、経験の有無は気にしなくていいと思います。大切なのは、分からないことをそのままにせず、貪欲に学ぶ姿勢です。ものづくりに興味がある人なら、きっとそのプロセスを楽しめるはずです。 -